1年強ごちゃごちゃやっておりまして商業(当時は商業というほど意識はなくて、仲が良い人にお願いされて映像をお金貰って作るくらいの解像度でしかなかった)で映像を作る機会がなかったのですが、復帰しようと思ってポートフォリオなりを詰めてた作業中にありがたいことにお声掛け頂いて作りました。そもそも復帰というよりは一回rukaku君に声かけて貰って作らせていただいた程度で、正直あんまり商業で作ろうとかの意識はなかったし、他の方から作って欲しいみたいな風に思って頂けるような映像は作れていなかったのでスッと身を引いた感じで、引退とかいうほど作ってないし、無に等しかったので、初めてちゃんと足を入れた感じです。
この作品に関してはポートフォリオに簡単に編集後記的にメモを残したのですが、notionの方につらつらと書いておきます。
最初に80年代のアニメ風に作って欲しいとのオーダーがあり(これっぽくとのこと)、文字をあんまり動かす曲じゃないという情報を貰いつつv flowerの仮音源とイラスト素材を頂きました。
全てにおいて最高すぎるよ・・・
正直動画で特に書くこと無いですが、
80年代のアニメ風演出ということで簡単に思いつく/簡単に表現できるのはフォント、VHSフィルタみたいなところかなと思うので、とりあえずフォントの決定から行きました。
メインのフォントはZen Maru Gothicを使いました。横幅146%にして使ってそれっぽく。筑紫A丸とどっち使うか迷いました。
フォントの選定はここらへんから。見れないのもYoutubeに飛べば見れます。
グローの感じ